よくある質問と、その回答を検索できます。
お知りになりたい情報をカテゴリ(分類)からお調べいただけます。
キーワードで検索
カテゴリ検索
健保の補助利用で婦人科検診を受けたい(人間ドック受診日とは別日に検査する場合)
契約外健診機関で受診した後、「疾病予防補助金請求」で婦人科検診の補助金を申請できるのは、100%自費(窓口で全額支払い)での診療なので、「健保組合補助の利用で健康診断のための婦人科検診」ということを予約時および受診の際にお伝えください。
後日、領収書の原本(婦人科検診とわかる明細が記されていること)と「疾病予防補助金請求書」を提出先へ提出することで、補助の適用かを判断した上で健保の補助が受けられます。
・乳がん検診(エコー/マンモー)は6,000円まで
・子宮がん検診(細胞診/HPV)は3,000円まで
※提出後から約2か月後の月末お振込み予定