健康優良企業
健康経営を目指して、企業全体で健康づくりに取組むことを宣言し、一定の成果を上げた場合は「健康優良企業」として認定される制度です。
この認定を受けた事業所は健康経営優良法人に申請が可能となります。
健康企業宣言
現在、当健保組合に所属する13社が健康保険組合連合会神奈川連合会の「かながわ健康企業宣言」に参加し、「健康優良企業」に認定されています。
- 株式会社ENEOS水素サプライ&サービス
- 上五島石油備蓄株式会社
- ENEOS不動産株式会社
- ENEOSキャリアサポート株式会社
- JX金属探開株式会社
- ENEOS液晶株式会社
- ENEOS喜入基地株式会社
- むつ小川原石油備蓄株式会社
- ENEOSオフィスサービス株式会社
- ENEOSグローブ株式会社
- 東西オイルターミナル株式会社
- キグナス石油株式会社
- 沖縄石油基地株式会社
健康経営とは?
企業が従業員の健康増進に積極的に取り込むことが「健康経営」です。
健康づくりの取り組みは、企業と健保組合の二人三脚で行います。
健康経営優良法人2025
健康経営優良法人制度は、健保組合などの保健者と連携して優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。当健保組合に所属する次の企業が認定されています。
◆健康経営優良法人2025(大規模法人部門)
- ENEOSホールディングス株式会社
- *健康経営優良法人は、ENEOSホールディングスと主要事業会社の一部が認定を受けたものです。
- 株式会社エヌ・ティ・ティ・データCCS
- ENEOSシステムズ株式会社
◆健康経営優良法人2025(中小規模法人部門)
- むつ小川原石油備蓄株式会社
- ENEOSオフィスサービス株式会社
- ENEOSキャリアサポート株式会社
- ENEOSグローブ株式会社
- 東西オイルターミナル株式会社
- ENEOS不動産株式会社
- キグナス石油株式会社
- 沖縄石油基地株式会社