家族健康診断(被扶養者の健診)
健保組合が実施している、被扶養者が受診できる各種検診についてご説明しています。
各コースの詳しい内容については以下をクリックしてご覧ください。
家族・任意継続者健康診断 各コースのご案内
ドック・一般健診 健診項目
契約健診機関一覧表:被保険者(A,Bコース)、家族、任継、一般健診 ←こちらをクリックしてご覧ください。
実施概要
実施については、各コースのご案内を確認してください。
※年齢は令和8年3月31日の年齢が基準となります。
被扶養者の健診については、5月下旬頃送付する機関誌に同封された「家族健診のご案内」でもご確認いただけます。
【家族健診案内の送付対象者】(いずれも令和6年3月末時点で当健保組合に加入されている方)
- 被扶養配偶者
- 35歳以上の被扶養者
- ※ただし、以下の方については送付いたしませんので、Webの案内をご確認の上、お手続きください。
- 4月以降に当健保組合に加入した被扶養配偶者、40歳以上の被扶養者
- 19歳以上40歳未満の被扶養者(学生の方はお申込みいただけません)
【Webの案内は”手続き”をクリックしてご確認ください】
個人情報保護
受診者は、「家族・任意継続者健康診断受診票」に記載される情報および健診結果を含む各種個人情報について、当健保組合ならびに業務委託先(株式会社あまの創健、一般社団法人半田市医師会健康管理センター)ヘ提供されることを、ドックの申込みをした時点で承諾されたものといたします。